2012年9月14日金曜日

ロシアレース織り始め & 円形の花2刺しゅう

午前中はボビンレースのお稽古へ。
今日から再びロシアレースを織ることになりました。
今回は小さなコースターくらいのレースなんですが、織り方が?????
最初、先生が少し織ってくれ、図でも説明してくれましたが、私の頭はすでに????
図を見ながら忠実に織っていこうとするのですが、なんだか変。
分かんないよぉ~と泣きそうになりました。
頭の中は空ふかししている状態で、クーラーはかかっていましたが暑くて汗がダラダラ。
半時間ほど苦しんで、ようやく織り方を理解し、図を見なくても織れるようになりました。
が・・・・・、よく見てみると、始め頃の織り方が変!!!
間違ってました。
どわぁぁぁ~と言う感じで、織り直しましたよ。
ブレードはなんとか織れるようになりましたが、問題なのはウィービングステッチのような所。
今1つ出来ているのは先生がしてくれたぶんです。
私はただ見ていただけ。
やり方を忘れないうちに、作っておかねば。
それにしても、ボビンレースって頭の体操になりますねぇ~。
これくらいたいしたことないわよって経験者には思われてるでしょうか、初心者レベルの私にはパニックになるくらい大変です。

******************

昨日、『猫なんかよんでもこない。』を読んで、ボロボロ泣きました。
1時間ほどで読み終わる漫画です。

******************

昨夜、急に刺しゅうの神様が降りてきました。
夜遅くまでチクチク。
ここ数ヶ月ぶりです。
そして、今日午後あった2ヶ月ぶりの刺しゅうのお稽古で、仕上げました。
『円形の花2』です。
ステッチの学習として、先生が講習会で習ってきたのを教えてもらいました。
いろんなステッチで変化があり、おもしろかったと言えばおもしろかったですよ。
残念なことに私はフリーステッチが苦手で、やっぱりカビが生えたようになってしまいました。
先生にマカロンポーチのことを話したら興味を持たれたようで、来月のお稽古で見せて欲しいと言われました。
今日、先生にお借りした刺しゅう本を参考に刺しゅうをしたマカロン・ポーチ、何個か作るのを次回までの宿題と自分で勝手にきめました。
こういうように目標を決めなきゃ、すぐにダラダラしてしまう私ですから。

2012年9月11日火曜日

巾着バッグ作ってます

ここ3日間、巾着バッグ作りに、はまっています。
きっかけは本屋さんで見た「コットンタイム9月号」の付録生地が可愛いかったから。
初めて生地欲しさにコットンタイムを買ってしまいましたよ。
そして早速チマチマ作っています。
雑誌ではワッペンなのですが、私はレース・モチーフを取り付けました。
このモチーフは『モチーフ模様編み集』(雄鶏社)を参考にしました。
可愛くて編みやすいとモチーフだと思ったら風工房さんがデザインされていました。
白いエミーグランデで直径約10センチのこのモチーフ、気に入っています。


ミシンでのソーイングは得意ではないので、時間がかかっています。
まず作り方の説明と図を何度も何度も見直して、怖々生地をカット。
少しでもきれいに作りたいから、少しのミシンがけにもしつけをかけました。
どうでもいいバッグ作りならまち針を打ったまま、ダァーっとミシンをかける私なんですがね。
私としてはこれだけ丁寧に作っているのですが、使う予定は全くなし。
50過ぎたおばちゃんがこんな可愛いバッグを使ってるのは気持ち悪いし、中学生の娘にあげると言っても「ゲェー」っと言われるのがオチ。
それでも楽しく作っています。
作ることに意義「楽しみ」があるのです。
ちなみに、雑誌ではまちにレース地を重ねるのですが、そこまではしていません。
この後、紐を通す所と、側面とまちをバイアスでまとめ、紐を通せば完成です。

******************

昨夜は一晩中すごい雷雨でした。
朝、ようやく雨があがったと思ったのですが、テレビをかけてみると大雨警報が出ている!!!
娘は自宅待機となり、午前中はダラダラと勉強したり遊んだり。
明日から期末テストなのでしっかりテスト勉強して欲しいのですが、少し勉強したらすぐに気分転換としょうして遊んでました。
そんな娘に私はムカムカ。
しっかり勉強せんかい!!!!と怒鳴りたかったけれど、グッと我慢。
言えば喧嘩になるだけだから。
幸いにも警報は9時ころ解除となり、娘は午後から学校に。
良かった、良かった。

2012年9月2日日曜日

タリーはやっぱり難しい

タリーが入ったトーションレースを作っています。タリーがあるのでそこそこ難しく、またそれが楽しいのですが、作品はボロボロです。どうしてもタリーの大きさ・形が思うようにそろわない・・・。

最近、パッチワークの本を見るのが楽しくなりました。パッチワーク作品は(悪いのですが)ほとんど似たり寄ったりのデザインが多いと思っているのですが、それでも布の色柄をうまく生かして作品作りしているのが絵本を見ているようで楽しい気持ちにしてくれます。同じパターンでも使う布によって雰囲気が変わってくるのがパッチワークの良いところですね。

明日から娘の学校が始まります。今年も娘は夏休みの宿題をぎりぎりまでしていました。この夏、娘の部活とダンナの仕事が忙しく、旅行どころか日帰りの遠出さえも出来ませんでした。

2012年8月31日金曜日

パッチワークのコインパース

加藤礼子さんデザインの『スプールのコインパース』、つまりはパッチワークの小銭入れが出来ました。パッチワーク初心者の私には難しいかな?と思っていましたが、パッチワークの先生のおかげで完成しました。
作品例は落ち着いた茶系色ですが、私は青緑系+オレンジ。ちょっと派手な色合いですが、今の私はこんな感じが好きです。「ハ虫類」のような色の感じですけどね。
大きさは9センチ四方です。
小銭がたっぷり入るし、取り出しやすいし、使いやすい優れ物です。
ただ、失敗したなと思うのは裏側。
藤色がいまいち取って引っ付けたような感じになってしまいました。色は気に入らないのですが、私がアレンジしたキルティング模様は気に入っています。
最後に、
思っていたより使い勝手が良く、見栄えも良い物が出来ました。それで、この小銭入れをちょっとしたお礼にあげると喜んでもらえそうだと思います。しかし、制作はけっこう手間暇がかかり大変だったので同じ物を再び作りたくはありません。ただし、トップのパッチワークを、もう少し簡単なパターンにすれば作っても良いなぁ~。

2012年8月30日木曜日

昨日読み終えた本

約500ページの文庫本を3日くらいで読み終えました。『誉れあれ』東直巳(双葉文庫)。おもしろかったです。
登場してくる人たちの個性・人生観(物事の見方)が、これでもか*これでもかっていうくらい出てくるのですが、それが楽しい。悪役であっても、どうしてこの人がこういう行動をおこしてしまうのかが理解できるのです。ちょい役であってもその人となりがよく分かり、その人の姿形が目に見えるようでした。あまりにもいろんな人たちのことが詳しく書かれているので、いったい誰が主人公か分からなくなったくらいです。ちなみに、主人公は若い交番のお巡りさんです。
作者である東さんの本は初めて読んだのですが、他の本も読んでみたいと思いました。

 
ボビンレースはタリーが入ったトーションレースを織っています。タリーは先生が教えてくれた方法で作る練習をしています。織り方が分からないところが数カ所あるので、まだ少ししか織りすすめていません。

2012年8月26日日曜日

四つ組みの練習作品織り上がりました

クリュニーレースとして先ず四つ組みを。きれいに四つ組みが出来るように練習しながら1つ作品が出来上がりました。長方形なのでドイリーの縁飾りになりそうです。布付けはトーションレースとは異なるそうです。まだその方法を教えてもらっていないので、今日はレースのみの作品を見てください。



これを作っていて一番難しかったのは、最後のジョイント、糸始末です。もともとかぎ針で糸を引き出すことは大の苦手。一カ所に8本もの糸が集結してくるので、糸が切れないかと冷や冷や。先生からも、最後の最後になって無理やり引っ張って糸を切らないようにと何度か言われました。無理矢理しているつもりはないのですが、糸がヨレヨレになって穴から引き出されてき、青ざめながらのジョイントでした。私の腕ではどうしても駄目な所があったので、一カ所は先生にしてもらいました。

さぁ、今夜からはタリーが入ったトーションレースです。十日も前に教えてもらったものなので、織り方を覚えているかどうか・・・・。

2012年8月22日水曜日

コインパースのトップ

このごろ毎週水曜日はパッチワークを真面目に習いに行っています。一時期、パッチワーク熱がさめておさぼりもしてたんですけど。ここ2週間はチマチマとコインパース、つまり小銭入れを作っています。小銭入れですから、パーツが小さい小さい。オレンジ色の四角は9mm四方。嬉しそうにいろんな布をパーツにしたものですから、ごちゃごちゃした感じになってしまいました。混沌としたカオスのようなトップですが、それなりに気に入っています。

2012年8月21日火曜日

最近読んだ本

最近読んだ本は、この2冊。読書がお好きな方ならば、どちらもすでにお読みになっていると思います。先ず、先週読み終えたのが『ビブリア古書堂の事件手帖』三上延(メディアワークス文庫)。私は書店でこの本の帯を見て、そんなに評判がいいのならと期待して買いました。内容はというと、古本、それも私は買わないだろうと思える価値のある古書を手がかりに、表紙絵になっているうら若き古書店主・栞子さんが推理をしていくのです。古書に関する知識に疎い私にとっては、へぇ~?ほぉ~!という感じ。また古書を手がかりに私には予想もつかない真実を推理していく栞子さんにはただ感心するばかり。つまり期待どおり、今までにないミステリーです。
さて、今日読み終えたのが『天地明察』冲方丁(角川書店)。これも良い小説だと評判になっていましたよね。9月には映画が公開されるとか。そのせいか書店にはこの本がたくさん並べられていたのです。しかし読んだのはコミュニティセンターの図書室にあった本。なんだか難しそうで買おうとまでは思えなかった・・・・。でも読み始めたら久々にワクワク。歴史の教科書とテストでしか名前を見たことがなかった「渋川春海」に、心震えました。暦・天文・算学がこんなに密接な関係であったことにも改めて気づかされました。苦難を乗り越えながらも偉業を成し遂げていく人々を尊敬し、そのような生き方に憧れます。ところで私の好きな言葉の一つは「努めなさい」ですが、この本を読んで「精進」という言葉も好きになりました。

2012年8月11日土曜日

角の曲がり方、分かりました。

1週間くらいで織り上げるつもりだったクリュニーレース。でも金曜日のお稽古日までに出来ませんでした。なぜなら・・・・・角の織り方がどうしても分からなかったから。(T_T)。見本写真のコピーを見ながら、あぁでもない、こぅでもないといろいろ試し織りしました。でも、写真と同じにならない・・・・。(T_T)。1つ目の角は分からないまま織り続け、2つ目の角の手前でストップ。そして昨日、先生に分からない角の織り方を教えてもらいました。教えてもらったら、案外簡単な織り方で、なぜ分からなかったんだろうかとガックリ。私、まだまだですねぇ。
昨日のボビンレース教室では元気だった私。しかし帰宅途中からすごく疲れを感じ、家ではダウンしていました。風邪をひいたようでもないので、これもいわゆる更年期障害?それとも一昨日、2時間も草抜きをしていたから?
****************************************
娘のことですが、前々から奥歯の調子が悪いと聞いていたのを昨日ようやく歯医者に連れて行きました。思っていたより悪くなってたようで、治療に麻酔を使われ、痛み止めの薬まで出ました。後2週間で吹奏楽コンクールの四国大会なのに、歯の調子が悪くては演奏しづらいのではと心配です。
*****************************************
画像に出している本は先週木曜日には読み終えていた本『硝子の殺人者』今野敏(ハルキ文庫)です。約20年も前に書かたミステリーですが、それほど古い感じはしませんでした。すんなりと納得できる内容で、読みやすい本です。

2012年8月9日木曜日

アップリケのマカロンポーチ

3個目のマカロンポーチを作るため、今日のパッチワーク講習会でアップリケを教えてもらいました。小学生の時、フェルトをアップリケしたことはありますが、布をアップリケするのって難しい。葉や花びらの先がピンとなるように布を折り込むのは初心者の私にとってしなんの業でした。でもまぁ、下手ながらもアップリケの仕方が分かり嬉しい私です。
今回は時間がかかった割には、失敗した所がたくさん。この失敗も次回への肥やしになるでしょう。(4個目を作る意欲満々)
3個目も『みんなのマカロンポーチ』(パッチワーク通信社)を参考に作りました。

2012年8月6日月曜日

クリュニーレースの練習


先週の金曜日から、クリュニーレースの練習を始めました。すでに本を先生に独学でクリュニーレースは織っていました。でも今回はボビンレースの先生に教えてもらいながらの制作です。先ずはきれいに四つ組みができるようにとのことで、これ ↓ 。



角を曲がりかけたところです。コースターくらいの大きさでも良いと先生が言ってくださっているので、気が向くまま適当に織っています。1週間くらいで織り上げたいので、長方形にしようかと思っています。
これを作り出した翌朝、目が覚めたと同時に指に違和感。指が痛い。指の筋肉痛?私、どうしちゃったんだろう?と心配したのですが、よく考えてみたら、この四つ組みが原因らしい・・・。かっちりと組んでいこうと力が入っていたのです。この事を先生に話したら「そんな話、聞いたことがない」と言われてしまいました。他の人は指が痛まないのかな?まぁ、マクラメするよりましだけどね。


2012年8月1日水曜日

パッチワークのマカロンポーチ

キットじゃないマカロンポーチ、出来ました。参考本『みんなのマカロンポーチ』(パッチワーク通信社)では、5㎝のつつみボタンには15㎝のファスナーを使うように載っています。それで手芸屋さんに15㎝のファスナー、買いに行ったのです。でも、ちょうど15㎝のファスナーなんて売ってないのですよね。それじゃ~長めのファスナーを買って、金具を付け替えて余分を切ればいいのだろうと思っていた私。確かにそれでも良いのですが、ファスナーは手芸屋さんで購入する時に希望の長さにしてもらえることを初めて知りました。そういうことをパッチワークの先生に教えてもらい、チクチクとパッチワークのマカロンポーチを作り上げました。可愛く出来たので嬉しいな(^o^) 



制作に約5時間くらいかかりますが、また別のマカロンポーチを作りたくなったよぉ。楽しいよぉ。

2012年7月29日日曜日

お弁当作りは続く

今日、吹奏楽コンクールの県大会で、娘もクラリネットで出ていました。メンバーは2年生がほとんどなので、ダメ金がもらえれば良い方だと思っていました。ところが金賞をとったばかりでなく、四国大会にも出られることに。8月25日に四国大会があるそうです。また一日中部活動となるので、私はお弁当作りしなければなりません。(私にとって早朝のお弁当作りはストレス)。また、塾の夏休み講習やチェロのレッスンも出来そうもありません。(しっかり勉強してもらいたいのに)。学校の夏休みの宿題だって、ちゃんとしていけるかどうか不安。この結果を喜んで良いのか悲しんで良いのか・・・・悩むところです。
***************************************************
トーションレース、少しずつ進んでいます。
***************************************************
今日、ネットで注文していた本が届きました。マカロンポーチの本です。やっぱりとっても可愛い。

2012年7月27日金曜日

マカロンのプチポーチストラップ作ってみました

マカロンポーチが急に作りたくなり、キットを買ってきました。早速チクチク。数時間で完成。
どうして作りたくなったかというと、水曜日、マカロンポーチの本を本屋さんで見て興味を持ったから。刺しゅうをしてマカロンポーチにしてみようかなって思ったのです。マカロンポーチくらいの大きさならば、チョコチョコッと刺しゅうすればいいから。先ずはキットで作り方の学習&練習。これで次は刺しゅうのマカロンポーチを作れそうです。


2012年7月26日木曜日

暑い日が続きます

連日35度ほどの暑い日が続いています。居間は28度設定でエアコンを入れっぱなしです。家事をする時は凍らせた保冷剤をタオルでまいて首に巻き付けています。夏が始まったばかり。これから1ヶ月、この暑さにお付き合いしなければなりません。暑くて汗はたくさん出るのですが、体重は減りません。なぜでしょうね(笑)
***********************************
トーションレース、2つのコーナーを超えました。
制作日数、今日で8日目。織り慣れてきたとは言え、あと2週間くらいはかかりそう。
*************************************
『プラチナデータ』東野圭吾(冬幻社)、読み終わりました。SFファンタジー仕立てのミステリー?私でもスムーズに納得できるストーリーで、おもしろかったです。でも私好みの小説ではないと思いました。

2012年7月23日月曜日

お弁当作り

中学2年生の娘は、部活動で吹奏楽をしています。次の日曜日のコンクール県大会に向けてクラリネットの練習に頑張っているようです。夏休みとはいえ、朝7時から夕方4時までの練習予定。ですから6時半には家を出て、帰ってくるのは夕方6時くらい。ほぼ一日中。大変だと思いますが、本人は部活動が楽しいそうです。楽しくないのは私。ここ数日ずっとお弁当を作ってます。お弁当を作るのは手抜きをしているのでそんなに苦痛ではないのですが、いつもより早く起きて作らなければならないのが辛い。早く起きなければならないと思うと、熟睡できないのです。ちなみに、今朝、扁桃腺が腫れていました。そんなに無理しているつもりはないのですが、体は悲鳴を上げてるみたいです。このお弁当作り、後5日。なんとか頑張ります。

************************************************
トーションレース5日目の進行状況


織り方はほとんど頭に入ってしまったので、楽々*楽しく織れています。

2012年7月22日日曜日

トーションレース3日目

先日織り上がったトーションレースの布付け、まだ出来上がっていません。目が悪いのでルーペを使っているのですが、それでも目を酷使しているようで頭が痛くなります。また、肩こりも。昨年も布付けをしましたが、こんなに辛くはなかった。体力の衰え(老化)をヒシヒシと感じます。
               *********************
次のトーションレース制作が始まっています。これで正味3日目。別のレースも平行して織っているので、制作日数に<正味>を付けています。織り始めたのは7月6日<初日>。それから2週間、手を付けていませんでした。20日<2日目>からこればかりを織っています。

************************************************
『警視庁情報官』濱嘉之(講談社文庫)を読み終えました。小説と言うよりは、自分の職歴の随想記のような文面です。元外務省の方が外務省時代の時のことを書いた本を読んだ時と同じような感じを受けました。どこまで虚構で、どれが現実か・・・・。おもしろいのか、おもしろくないのかさえ分からない・・・・。淡々と、はぁ~そうなんですか・・・という感じです。
*******************
次に読む本は『プラチナデータ』。文庫本が出たので買おうかと思っていたら、コミュニティーセンターの図書室にありました。図書カードがなくても申し出をするだけで1ヶ月くらいは借りっぱなしでもいいそうです。でも図書館と同じように、2週間で返すつもり。

2012年7月17日火曜日

急に暑くなって

日曜日までは暑くても自分一人の時は扇風機で過ごしていた。
しかし、月曜16日は早朝でも滅茶苦茶暑い!!!
我慢できない!!!
3連休最終日とはいえ、娘は部活。ダンナは仕事。
午前中だけど暑さに耐えきれず1階居間のエアコンを入れる。
午後2時過ぎ、2階に上がると室温が36.5度。
急に異常な暑さがきて、体調を崩してしまった。
午後3時過ぎから娘と買い物に出かけ、服や猫えさなど必要な物を買った後、急に気分が悪くなった。
帰宅して寝ていたら、それ以上は悪化しなかった。
体調がすぐれないとはいえ横になっているのがもったいないので、本を読んだ。
今野敏さんの「同期」。
ネットで注文した時はそんなに期待していなかったが、読み始めたらグイグイと引き込まれた。
私には予想も付かない展開でおもしろかったが、最後は????。
A国のエージェントがヒットマンを雇い殺人を起こさなければならなかった理由・必要性が私には分からなかった。

今日17日、ボビンレースの布付けを始める。
4本ずつ糸を抜いていくのがけっこう面倒くさい。
1本1本の糸が見えないので、ルーペを使ってなんとか出来た。
*********************************************
午後、娘の懇談会。

2012年7月15日日曜日

ロシアレースようやく完成 / これも女子会

昨夜、約10年前の職場の同僚5人が我が家に来てダベリング。
それぞれお子さんが結婚したりお孫さんが出来たりという年代なんですが、それぞれ持ち寄った物を食べながらチャバチャバおしゃべり。
これも今よく言う女子会なんでしょうね。
私以外みなまだ現職。
よく頑張ってるなって思います。

**************************************************
今日、先日織り上がっていたロシアレースのピンを抜き終わりました。
これで完全に完成です。
平行してトーションレースを作っているので、このロシアレースの制作は正味3~4週間といったところ。
制作、大変でした。
飽きました。
手間なくせに、単調なんだもの。
さぁ、今度は先週織り上がったトーションレースの布付け。
これも面倒くさいけれど頑張らなくっちゃね。




2012年7月13日金曜日

刺しゅうのお稽古日

今日は一ヶ月ぶりの刺しゅうのお稽古日。
午後の4時間、楽しくチクチク。
ほんの少し進む。
3時頃、30分くらいだけど今まで経験したことのないような嵐。
急な暴風雨*雷雨にびっくり。
ほんの数分だけど停電も。
昨日から九州が大雨で大変なことになっている。
雨はある程度必要だけれど、こんな天候は勘弁して欲しい。
************************************************
午前中、ボビンレースで分からなかった所の方法を教えてもらった。
2時間必死でなんとか織り上がる。
夜、帰宅してから糸の始末。
明日、ピンを抜いたら完成。

2012年7月12日木曜日

後もう少しだけれど分からない・・・ * ボビンレース

今日中に織り上げたいと思っていたロシアレース。
後もう少しというところになって、分からないところが出現。
わwww、どうしよう。
分からないまま適当に織っていこうかな?
その適当が大間違いだったら・・・・・・・・・。
明日、先生に教えてもらおう。
急いで作り上げなければならない作品ではないから。


************************************************
私のお気に入りの本「隠蔽操作」だけど、2時間スペシャルのテレビドラマになっていた。
今朝、再放送だったのをワクワクしながら初めて見たのだけれど、抱いていたイメージと大きくはずれていて悲しくなった。
それになぜクライマックスシーンはサスペンスドラマお決まりの断崖絶壁?にしたんだろう。
せっかくの原作が3流に落ちてしまっていた。(T_T)






2012年7月11日水曜日

完成まで長い道 * ブティ

5月からパッチワークを習っています。
手芸店での無料講習です。
私が作りたいのはトラプントキルト、ブティです。
先生に教えてもらうことで、キルティングが少しマシになりました。

それにしても、なかなか出来ません。
先週からようやく裏からコードを詰められるようになりました。

写真を撮ってから気がつきました。
上下が逆です。


参考本:『 le boutis 』




2012年7月10日火曜日

トーションレースの練習作品

ボビンレースを昨年4月から習っています。
この4月、自分でデザイン制作が出来るようになりたいと先生にお願いし、毎週のようにお稽古に通っています。
まずはトーションレースからと言うことで、次々と作った作品の一つを今日は紹介します。
先週の金曜日、織り上がりました。
これから布付けをします。



はじめまして。

グーグルでのブログを始めてみます。
まだまだ使い方が分かりませんが、宝探しをしているみたいにワクワクしながら作っています。

どうぞよろしくお願いします。